Company List 掲載企業 みやぎで働く!の掲載企業を紹介
医療法人松田会
心の豊かさを大切にし、安心とぬくもりをお届け
◯通所リハビリの利用者を笑顔でお出迎え。
◯リハビリ部門では20代が多く働く。フォローし合いつつ研鑽を積む。
◯職員は利用者一人ひとりに寄り添い、幸せづくりのお手伝いをする。
◯リハビリ部門では20代が多く働く。フォローし合いつつ研鑽を積む。
◯職員は利用者一人ひとりに寄り添い、幸せづくりのお手伝いをする。
◯職種を超えたチームワークを発揮し、サービスを提供。介護老人保健施設『エバーグリーン・ヤギヤマ』にて。
◯利用者の睡眠の状態、質を可視化できる「眠りスキャン」を導入。
◯iPadやインカムなどデジタルツールを活用し、業務の効率化を図る。
◯安価でおいしい食事を提供する職員レストラン。憩いの場にもなっている。
◯利用者の睡眠の状態、質を可視化できる「眠りスキャン」を導入。
◯iPadやインカムなどデジタルツールを活用し、業務の効率化を図る。
◯安価でおいしい食事を提供する職員レストラン。憩いの場にもなっている。
「『松田会』で完結できる」一貫したサービスを提供
「日本一安心でぬくもりのある医療福祉サービスを届ける」ことをビジョンとする『松田会』。地域に根ざし、患者や利用者に「困ったことがあれば、松田会に相談すれば大丈夫」と思ってもらえる存在を目指している。県内約30ヵ所に病院やクリニック、介護老人保健施設、包括支援センターや保育所などを展開。広いエリアをカバーしつつ、質の高い医療福祉サービスを提供する。
母体となる『松田病院』は、1982年に身近なかかりつけ医として20床ほどの規模からスタート。その後地域のニーズに応えるためにさまざまな医療・福祉サービスを展開し続け、今に至る。そうした背景から、急性期医療からリハビリ、在宅まで一貫したサービスを提供できる点が『松田会』の強みとなっている。
身体状況や生活容態が変わっても、「松田会で全てを完結できる」ことが、利用者にとって大きな安心につながっている。
加えて、グループ内で連携が取りやすいことは、働く職員にとってもメリットが大きい。例えば、ケアマネジャーと訪問介護が同じ法人内にあることで、訪問時に気になることがあれば、すぐにケアマネジャーに伝え、対策を講じることができる。こうしたスピーディな連携や情報共有は、グループ運営ならではの利点だ。
一方で、創業の頃から変わらないのが、「地域の皆様の健康を守る存在」であること。『松田会』では、定期的に病気の予防についての講話会や骨粗鬆症診断などのイベントを開催。施設に入居している利用者から近隣住民まで、誰でも気軽に参加できる。「開かれた病院」として、地域との関わりを大切にしているという。
母体となる『松田病院』は、1982年に身近なかかりつけ医として20床ほどの規模からスタート。その後地域のニーズに応えるためにさまざまな医療・福祉サービスを展開し続け、今に至る。そうした背景から、急性期医療からリハビリ、在宅まで一貫したサービスを提供できる点が『松田会』の強みとなっている。
身体状況や生活容態が変わっても、「松田会で全てを完結できる」ことが、利用者にとって大きな安心につながっている。
加えて、グループ内で連携が取りやすいことは、働く職員にとってもメリットが大きい。例えば、ケアマネジャーと訪問介護が同じ法人内にあることで、訪問時に気になることがあれば、すぐにケアマネジャーに伝え、対策を講じることができる。こうしたスピーディな連携や情報共有は、グループ運営ならではの利点だ。
一方で、創業の頃から変わらないのが、「地域の皆様の健康を守る存在」であること。『松田会』では、定期的に病気の予防についての講話会や骨粗鬆症診断などのイベントを開催。施設に入居している利用者から近隣住民まで、誰でも気軽に参加できる。「開かれた病院」として、地域との関わりを大切にしているという。
豊富な福利厚生で長く、楽しく働ける
職員の働きやすさにも力を入れており、豊富な福利厚生も見逃せない。産休・育休取得率は100%で、事業所内保育所も完備。ライフステージの変化にも柔軟に対応し、職員が長く働ける環境を整える。特徴的なところでは、職員の健康管理を重視した法人独自の補助制度があり、職員のみならず「家族にとっても受診しやすい」という声も多い。美容外科は最新の医療脱毛やシミ取りなどのメニューも気軽に受けられる。
そのほか職員からの人気が高いのは、職員レストランと院内コンビニ。レストランでは、栄養バランスの取れたメニューを1食200〜300円で注文できる。リーズナブルな価格も相まって利用する職員が多く、職員間のコミュニケーションの場としても活用されている。院内コンビニは職員であれば常に割引価格で商品が購入できる。
ボウリング大会や各種スポーツイベント、芋煮会、社員旅行などのレクリエーションも随時開催。ここ数年は休止していたが、コロナ禍を経て、今年度から徐々に再開予定
だという。
そのほか職員からの人気が高いのは、職員レストランと院内コンビニ。レストランでは、栄養バランスの取れたメニューを1食200〜300円で注文できる。リーズナブルな価格も相まって利用する職員が多く、職員間のコミュニケーションの場としても活用されている。院内コンビニは職員であれば常に割引価格で商品が購入できる。
ボウリング大会や各種スポーツイベント、芋煮会、社員旅行などのレクリエーションも随時開催。ここ数年は休止していたが、コロナ禍を経て、今年度から徐々に再開予定
だという。
利用者だけでなく職員の笑顔も大切にする風土
◯看護師と介護士は密に連携。医療ケアが必要な場合は迅速に対応する。
◯広々としたリハビリ室には様々な種類のマシンを完備。
◯座ったまま実施できる集団体操で、身体機能の低下を予防。
◯カンファレンスでは職員同士情報を共有し、ケアプラン作成などを行う。
◯広々としたリハビリ室には様々な種類のマシンを完備。
◯座ったまま実施できる集団体操で、身体機能の低下を予防。
◯カンファレンスでは職員同士情報を共有し、ケアプラン作成などを行う。
新人はメンター制度で安心キャリアアップも叶う
人財育成やキャリアアップ制度もしっかり整備されている。全職員を対象にサービスの心得とする理念に基づいた研修が定期的に行われており、新入職員には社会人としての基本マナーから始まり、名刺交換や電話応待を丁寧に教育する。また、新人育成のために「メンター制度」も用意。入職後1年間は、先輩がメンターとして新人と一緒に行動し、指導やフォローを行う。1対1でのやり取りとなるため、気軽に相談できることから、安心して働ける。
このほか、職種に応じたスキルアップや、リーダーになるための心構えなど多彩な研修が受けられる。『松田会』では未経験者の採用も行っており、希望があれば働きながら資格取得を目指せる環境がある。例えば介護職なら、現場経験を3年積んだうえで介護福祉士を目指すのが一般的なルートだ。さらにその後は、ケアマネジャーにキャリアチェンジしたり、介護職のリーダーとなってスタッフをまとめたりと、個々人の希望に応じたキャリアアップも可能。働く人が多くの選択肢を持てるのも、グループ運営する『松田会』の強みといえるだろう。
チームワークを大切にする風土があり、職種を超えて交流する姿が多く見られるそう。退勤後に職員同士で食事に行くなど、コミュニケーションが活発に行われ、和気あいあいとした雰囲気が特徴だ。質の高いサービスを提供し、かつ職場環境のよさや豊富な福利厚生など、長く腰を据えて働ける環境が揃っている。
このほか、職種に応じたスキルアップや、リーダーになるための心構えなど多彩な研修が受けられる。『松田会』では未経験者の採用も行っており、希望があれば働きながら資格取得を目指せる環境がある。例えば介護職なら、現場経験を3年積んだうえで介護福祉士を目指すのが一般的なルートだ。さらにその後は、ケアマネジャーにキャリアチェンジしたり、介護職のリーダーとなってスタッフをまとめたりと、個々人の希望に応じたキャリアアップも可能。働く人が多くの選択肢を持てるのも、グループ運営する『松田会』の強みといえるだろう。
チームワークを大切にする風土があり、職種を超えて交流する姿が多く見られるそう。退勤後に職員同士で食事に行くなど、コミュニケーションが活発に行われ、和気あいあいとした雰囲気が特徴だ。質の高いサービスを提供し、かつ職場環境のよさや豊富な福利厚生など、長く腰を据えて働ける環境が揃っている。
◯グループの母体となる『松田病院』。125床で医療サービスを提供。
◯利用者も職員も活用する売店。話が弾み長居してしまうことも。
◯2012年に開設された介護老人保健施設『エバーグリーン・ヤギヤマ』。
◯利用者も職員も活用する売店。話が弾み長居してしまうことも。
◯2012年に開設された介護老人保健施設『エバーグリーン・ヤギヤマ』。
先輩インタビュー
この法人に入職して一番やりがいを感じたことは?
入職から15年!通所のリーダーとして活躍
新卒で入職し、今年で15年目になります。利用者様の送迎や風呂介助、食事の提供のほか、今は係長として職員のシフト作成など事務仕事も任されるようになりました。忙しく毎日を過ごしていますが、利用者様から「ありがとう」と言われると、気持ちがぱっと晴れやかになります。
先輩インタビュー
この法人に入職して一番やりがいを感じたことは?
職員も利用者も明るく楽しく過ごせる環境
介護福祉士として、24時間利用者様の生活支援をしています。利用者様の「やりたい」思いをくみ取って、それが実現できると嬉しいです。また、職員がいきいきと働く姿を見るのも、モチベーションにつながります。今後は、地域の人たちと交流できるイベントの開催が目標です。
法人情報&採用データ
- 設立
- 1982年4月
- 代表
- 松田 惠三郎
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 1,500人(男450人/女1,050人)
- 住所
- 〒981-3217 宮城県仙台市泉区実沢字立田屋敷17-1
- TEL
- 022-378-5666
- FAX
- 022-772-1550
- 初任給
- 月給例240,500円
※住宅、夜勤4回分手当含む - 福利厚生
- 社会保険完備、医療費還付割引制度あり、産休育休取得率100%、事業所内認可保育園、職員レストラン(1食200~300円)、資格取得支援制度、職員寮(夜勤のある職種のみ)、マイカー通勤可(駐車場完備)
- 休日休暇
- 月9休、有給休暇(初年度は入職6ヵ月後に10日付与。以降は勤続年数により付与)、年間休日110日
- 採用担当者連絡先
- 022-378-5666(阿部)
saiyo@matsuda-hp.com - 募集職種
- 介護職