What is Miyagi like? みやぎってどういうところ?
数字で見る宮城県
- 宮城県の地域情報
宮城県の人口
(令和5年10月末現在 住民基本台帳人口及び世帯数より)
世帯数
(令和5年10月末現在 住民基本台帳人口及び世帯数より)
面積
(令和5年国土地理院調べ)
- 宮城県の気候
年間平均気温(宮城県)
(気象庁1991~2020年平均値より)
年間降水量(宮城県)
(気象庁1991~2020年平均値より)
年間雪日数(宮城県)
(気象庁1991~2020年平均値より)
宮城県のBEST&WORSTランキング
- 銀鮭養殖生産量 全国1位ワカメ類養殖生産量 全国1位
(令和4年 農林水産省 漁業・養殖生産統計より)
- 水産物調理食品(冷凍食品)生産量
全国2位(令和4年 農林水産省 水産加工統計調査より)
- かまぼこの購入金額(仙台市)
全国1位(総務省 家計調査より)
- パプリカ収穫量 全国1位セリ収穫量 全国1位
(令和2年 農林水産省 地域特産野菜生産状況調査より)
- B型が多い都道府県 全国1位
(令和4年 ユーグレナ・マイヘルス/ジーンクエスト 血液型都道府県ランキングより)
- 料理大好き!?ランキング 全国3位(1年間に趣味としての料理・菓子作りをした人の割合)
(令和3年 総務省統計局 社会生活基本調査より)
- 通販利用額 全国3位
(2016年 日本通信販売協会 通保安大好き県はどこ?ランキングより)
- メタボ率 全国2位
(宮城県保健福祉部健康推進課 データからみたみやぎの健康令和4年度版)
- 平均塩分摂取量 全国3位
(1人1日10.7g)(厚生労働省 2016年 国民健康・栄養調査より)
宮城県のしごと
有効求人倍率
(厚生労働省 一般職業紹介状況(職業安定業統計)より)
宮城県の労働力人口
(令和2年国勢調査より)
宮城県の離職率
(2017年 総務省 統計ダッシュボード調査より)
宮城県の転職率
(2017年 総務省 統計ダッシュボード調査より)
宮城県内の事業所数
(令和4年 総務省統計局 経済センサス基礎調査より)
宮城県の男女別労働力率
- 女性労働力率自治体別TOP5
(令和2年国勢調査より)
宮城県の産業(大分類)別15歳以上就業者の割合
農業・林業
建設業
製造業
運輸業・郵便業
卸売業・小売業
宿泊業・飲食サービス業
教育・学習支援業
医療・福祉
サービス業(他に分類されないもの)
その他
※その他に含まれるものは、漁業、鉱業、採石業、砂利採取業、電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、金融業、保険業、不動産業、物品賃貸業、学術研究、専門・技術サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、複合サービス業、公務(他に分類されるものを除く)。
(令和2年国勢調査より)
宮城県の職業(大分類)別15歳以上就業者の割合
専門的・技術的職業
事務
販売
サービス職業
農林漁業
生産工程
運搬・清掃・包装等
その他
※その他に含まれるものは、管理的職業従業員、保安職業従事者、輸送・機械運転従事者、建設・採掘従業者。
(令和2年国勢調査より)
宮城県の観光
季節のイベント
- 【春】 SPRING
仙台青葉まつり(仙台市)
山鉾巡行と武者行列、すずめ踊りなどが披露される、新緑の季節を告げる祭り。
しばた桜まつり(柴田町)・おおがわら桜まつり(大河原町)
白石川沿いに1,200本ものソメイヨシノが咲き誇り、桜のトンネルを散策できる県内でも有数の桜まつり。
- 【夏】 SUMMER
仙台七夕まつり(仙台市)
吹き流しや仕掛けものなど豪華絢爛な七夕飾りを目当てに全国から観光客が訪れる。宮城を代表する祭りのひとつ。
塩竈みなと祭(塩竈市)
日本三大船祭りのひとつ。御座船の海上渡御、漁船の大船団が見どころ。前夜祭では花火大会も。
- 【秋】 AUTUMN
定禅寺ストリートジャズフェスティバル(仙台市)
仙台の中心部に数十か所のステージが設けられ、街中に音楽があふれる。
みちのくYOSAKOIまつり(仙台市)
地元の民謡をアレンジした曲に合わせて鳴子を持った踊り手たちが2日間にわたり華麗な踊りを披露する。
鬼小十郎まつり(白石市)
一般募集のエキストラが再現する大阪夏の陣の合戦シーンが見どころ。
- 【冬】 WINTER
SENDAI光のページェント(仙台市)
定禅寺通のケヤキ並木を数十万個のLEDの光が彩る年末の風物詩。
仙台初売り(仙台市)
仙台市では1月2日に行われ、福袋や福箱、豪華な景品で有名。
島田飴まつり(大和町)
花嫁の島田髪を模した島田飴は良縁に恵まれると言われる、400年以上の歴史がある祭り。
どんと祭(県内全域)
正月飾りやお守りなどを焼き無病息災や商売繁盛を祈る行事。
- プロスポーツ PRO SPORTS
東北楽天ゴールデンイーグルス、ベガルタ仙台、マイナビ仙台レディース、仙台89ERSが本拠地を置く宮城県。野球、サッカー、バスケットボールのプロチームがあるため、県民のスポーツ観戦も盛ん。
- レジャー LEISURE
宮城県は海にも山にも近く、四季折々の自然やアクティビティを楽しめるレジャー王国。近年は新たなキャンプ場が続々とオープンし、仙台市中心部から車で40分のスキー場や伊達政宗公ゆかりの秋保温泉をはじめとする鳴子、遠刈田、作並などの温泉地も人気。歴史のある遊園地や動物園、水族館などファミリーで楽しめるスポットも多く、年間を通じてさまざまに楽しめる。
宮城県人あるある
宮城県人ならあたりまえのご当地基礎知識をご紹介。
ゴミは“投げます”
投げるは宮城の方言で“捨てる”という意味。県外の人に驚かれる方言No.1!
芋煮は
豚汁ではありません確かに豚肉と味噌を使うけど…これは「芋煮」です! 牛肉+醤油で作る山形の芋煮とは派閥争いが起きることも。
地元でも
牛たんは憧れの存在身近にあるけど憧れの存在「牛たん」。いわば学年のマドンナ的ポジションなのです。
「いずい」が伝わらないことが「いずい」
「しっくりこない」「モヤモヤする」 「もどかしい」・・。全部合って るけど微妙に違う、それが「いずい」です。
「だから!」は
強い共感です心の底からの共感と肯定を表す「だから」は語尾を伸ばして使いがち。「だから何?」とっているわけじゃないんです。
穴開き靴下=
おはよう靴下おはようする指、圧倒的に親指が多いのなんでだろう?
JR仙山線は落ち葉、イノ
シシ、シカですぐ止まるそこそこ都会な仙台市内でもイノシシやシカが現れる。それが杜の都・仙台です。
「ヤンヤンヤヤ~ン
八木山の~♪」『八木山ベニーランド』のテーマソングを歌えないそこのおぬし、もしや宮城県民ではないな?
デートの締めに
「なんとなく夜景」駅前の商業施設の最上階は、夜になると恋人たちの聖地に! 車を持っている人 は、那智が丘や泉ヶ岳に行きがち。
秋の風物詩
「コンビニで薪を買う」宮城県民の秋は「河原で芋煮」が鉄則! 薪はもちろん、鍋の貸出しだってあるんだから!
はらこ飯大好き!
県外の人からは認知度低めの秋の味覚「はらこ飯」。最近はちょっと知られてきたかな?
蒲生地区にある日本で2番目に低い日和山の低さに驚く
山の概念を覆される低さ、もはやただの坂道レベル。1番低い山が逆に気になる…。
七夕は8月の行事
特に仙台では7月7日は七夕ムードはありません。8月6~8日に飾られる、アーケードの吹き流しを見ないと、仙台の七夕は始まらない!
“学院”はほかでもない『東北学院大学』のこと
東北学院、宮城学院、尚絅学院とあるけれど、東北学院だけが「学院」と呼ばれる不思議。
「起立!」「注目!」「礼!」
学校で挨拶するときに「注目」するのは宮城県だけみたい。カルチャーショック!
仙台空港、
実は仙台市にはないターミナルは名取、滑走路は岩沼まで伸びている。まるで千葉の某テーマパークのよう。